2006-11-01から1ヶ月間の記事一覧

おらのハポ

誤った思いこみが 27 年も続いたということを述べて,同学の諸氏の参考としたい(僕は猛烈に思いこみの激しい人間だから,余り参考にならないかもしれない).1979年 7 月 17 日(僕が 25 歳のとき),十勝川支流利別川河畔の町,本別にて農家をされていた沢…

uwekari という副詞について

せっかく地元札幌で言語学会があったのに,急を要する地名アイヌ語辞典の編纂に使うプログラムを突貫工事で作らねばならなかったので参加できませんでした.残念至極です.疲れた頭には,去年の三月に出した『知里真志保フィールドノート(4)』(北海道教…

樹木を意味する二つの単語

友人の高橋靖以君がいま翻訳しているアイヌの物語に poro chikuni hokush 「大きなチクニが倒れる」という句がありました.僕は以前から,というよりも,この30年間ずっと ni と chikuni の違いが分からなかった.旭川の砂沢クラ氏に尋ねてもどちらも「樹木…